5/25のいちご狩り2022/05/24up
時間 9:30~受付
場所 イースト農園
※受付先着順・予約はできません。
※熟した実が無くなり次第、終了となります。
料金
交通アクセス
サービスガイド
牧場で何ができる?
場内マップ
団体プラン
閉じる
場内マップ
まきばエリア 1-a まきば案内所 1-b ベビールーム 1-c コインロッカー 2 公衆電話 3 多目的トイレ(オストメイト対応) 4 無料休憩所(まきばCAFE 横) 5 電気自動車用普通充電器 6 サンシェード・シェルターエリア(とんとんCAFE横)
山の上エリア 8-a 山の上案内所 8-b ベビールーム 8-c 公衆電話 9 コインロッカー 10 多目的トイレ(オストメイト対応) 11 無料休憩所(WAKUWAKU横) 12 サンシェード・シェルターエリア(カード迷路前) 13 サンシェード・シェルターエリア(みどりのひろば)
場内のご案内と、ベビーカー・車いすのレンタル受付をしております。また、救護室・AEDも完備。他にも迷子や遺失物のご相談など、お困りの際はこちらへお越しください。
※ベビーカー・車いすは台数に限りがございます。
「まきば案内所」の横にあります。室内にはベビーベッドの他、流し台や電気ポット、電子レンジを完備。また仕切られた授乳室もございます。
※授乳室は男性の入室をご遠慮いただいております。
「まきばゲート」を入ってすぐ右手に、コインロッカーがございます。
小型が200円、中型が300円(税込)です。
マザー牧場の入場口「まきばゲート」の手前、信号機の横に公衆電話ボックスがございます。
場内にある多目的トイレの内、下記の場所のトイレがオストメイト対応です。
まきばエリア:まきば売店横
山の上エリア:FARM DINER内
「まきばCAFE 」の横にある無料休憩所はお食事など、ご自由にお使いいただけます。
「まきば駐車場」に2台分の充電器がございます。ご利用の際はNCS(日本充電サービス)カードが必要です。
「まきばゲート」から入ってすぐの場所にあるエリア。いろいろな動物とふれあえる「ふれあい牧場」や「こぶたスタジアム」に近く、木陰も多いので小さなお子様連れにもオススメ。
場内のご案内と、ベビーカー・車いすのレンタル受付をしております。また、救護室・AEDも完備。他にも迷子や遺失物のご相談など、お困りの際はこちらへお越しください。
※ベビーカー・車いすは台数に限りがございます。
「山の上案内所」の横にあります。室内にはベビーベッドの他、流し台や給湯器、電子レンジを完備。また仕切られた授乳室もございます。
※授乳室は男性の入室をご遠慮いただいております。
マザー牧場の入場口「山の上ゲート」を入って左、「山の上案内所」入口横に公衆電話がございます。
「山の上売店」入口横に、コインロッカーがございます。小型が200円、中型が300円(税込)です。
場内にある多目的トイレの内、下記の場所のトイレがオストメイト対応です。
まきばエリア:まきば売店横
山の上エリア:FARM DINER内
展望館1階にある無料休憩所はお食事など、ご自由にお使いいただけます。また全席ワンちゃんをお連れの方もご一緒にご利用になれます。
「わくわくランド(遊園地)」やレストラン「マザーファクトリーレストラン」「ローズマリーCAFE」が近いのがこちらのエリア。遊園地で遊び疲れたら、大きな木陰の下でのんびり休むこともできます。
広々とした草原の「みどりのひろば」にある、「アグロドーム」と「うまの牧場」をつなぐ歩道沿いのエリアです。馬や羊とのふれあいもすぐ近くで楽しめます。
各施設のサービス内容詳細は下をクリック!
時間 9:30~受付
場所 イースト農園
※受付先着順・予約はできません。
※熟した実が無くなり次第、終了となります。